この記事は、UniFiアクセスポイントのアンテナ放射パターンの違いを比較するためにご利用ください。アンテナ放射パターンの読み方については、UniFi - アンテナの放射パターン概要を参照してください。
放射パターンについて
放射パターンは、UniFiアクセスポイントの各モデルが無線信号をどのようにブロードキャストするのかについて、より良く理解するために使用できます。これらのパターンは、アンテナエンジニアが「相互関係」と呼ぶもので、送信電力(APが「話す」能力)はピークで最も高くなり、受信感度(APが「聞く」能力)も同様に高くなります。
なお、これらの放射パターンは完全無響室環境で収集されたものです。その形状、ピークゲイン/指向性、効率は設置環境に応じて変わります。干渉や材料、構造物の形状、これらの材料が2.4 GHzと5 GHzでどのように動作するのかによって、それぞれのデプロイメントの動作は異なります。
それを踏まえて、これらの放射線プロットは「一般的なガイド」として、UniFi APのエネルギー(および受信感度)の大部分が向けられている場所を特定するために使用してください。なお、受信地域設計の成功度を確認できる最も良い方法は、それを測定することです。設置前(模擬配置)、設置中(設置時)、および設置後に信号強度とカバレージを測定し、必要なカバレージが確保されているか、また不要なカバレージ(例えば自己干渉:APが互いを聞いていたり、同じチャネル上の他のAPステーションを聞いているなど)がないかを確認します。
放射線プロット形式
半径は「仰角」を表し、0°はAPの真下のアンテナ利得、90°は地平線のアンテナ利得を表します。円周上の度数は「方位角」を表します。つまり、APを頭上に搭載した場合の左右前後のことです。
比較表
この表を使って、各UAPの放射パターンを比較します。1列目は、各放射線プロットにあるそれぞれの色付き点が、実際のデバイスのどこに配置されているかを示しています。なお、プロット中の色付き点は、外周にある場合と中心に近い場合があります。
注記:以下のグラフは、変化するスケールを表しています。各グラフを個別に検討し、製品を比較する際には、スケールに注意してください。
デバイス上の指向性色付き点 | 2.4 GHz 周波数 |
5 GHz 低 周波数 |
5 GHz 中 周波数 |
5 GHz 高 周波数 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The UWB-XG models do not operate on the 2.4GHz band. | ![]() (High Gain) |
![]() (High Gain) |
![]() (High Gain) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モデルサマリープロット
-
U6 Enterprise
-
U6 Lite
-
U6 LR
-
U6 Mesh
-
UWB-XG
高利得
低利得
-
UDM
-
UAP-IW-HD
-
UAP-FlexHD
-
UAP-BeaconHD
-
UAP-nanoHD
-
UAP-HD
-
UAP-SHD
-
UAP-AC-Lite
-
UAP-AC-LR
-
UAP-AC-PRO
-
UAP-AC-IW
-
UAP-AC-IW-PRO
-
UAP-AC-M
注記:UAP-AC-Mのアンテナには、上の画像のようにプロットを生成するために45°の角度がつけられています。
-
UAP-AC-M-PRO
-
UMA-D
-
UAP-XG
アンテナファイル(.ant)
なお、下記の.antファイル内のデータは、フルモデルシミュレーションから抽出したものです。下表のリンクをクリックすると、すぐに.antファイルのダウンロードが表示されます。
UniFiアクセスポイントモデル | ダウンロード可能なアンテナファイル(.ant) |
---|---|
U6-Lite | U6-Lite.zip |
U6-LR | U6-LR.zip |
U6-Mesh | U6-Mesh.zip |
U6-Pro | U6-Pro.zip |
UDM | UDM.zip |
UAP-nanoHD | UAP-nanoHD.zip |
UAP-IW-HD | UAP-IW-HD.zip |
UAP-BeaconHD | UAP-BeaconHD.zip |
UAP-FlexHD | UAP-FlexHD.zip |
UAP-HD | UAP-HD.zip |
UAP-SHD | UAP-SHD.zip |
UAP-XG | UAP-XG.zip |
UWB-XG | UWB-XG.zip |
UMA-D | UMA-D.zip |
UAP-AC-IW-Pro | UAP-AC-IW-Pro.zip |
UAP-AC-IW | UAP-AC-IW.zip |
UAP-AC-Lite | UAP-AC-Lite.zip |
UAP-AC-LR | UAP-AC-LR.zip |
UAP-AC-Pro | UAP-AC-Pro.zip |
UAP-AC-Mesh | UAP-AC-Mesh.zip |
UAP-AC-Mesh-Pro | UAP-AC-Mesh-Pro.zip |